ブログ
2016.3.21
ボーリングに必要な機械と道具が積み込まれた資材車が到着。
ボーリング調査を行う位置を決め機械をセッテイング。
重要な作業で上手くやぐらが組めないと打撃テスト時に崩れてしまいます。
いよいよボーリング調査開始
サンプル採取
地下水位を超えるとベントナイト泥水(循環水)の準備泥水(循環水)を、ボーリングマシンに取り付けられたポンプによりロッド内を通って先端のコアチューブに送られ、掘り屑と共に孔口に排水されます。
掘り屑(スライムという)の除去、ビットに生じる摩擦熱の除去、掘削時の孔壁の安定、崩壊防止には循環泥水が必要となります。
この作業を繰り返し所定の強度値までのボーリングを行います。
今回は10Mで支持層に当たりました。
akira masaki
2016.3.18
こんにちは、いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
笑顔の配達人こと、所長の政木利昭です。
お天気が悪くなってきましたね。
明日から3連休の方、雨にもまけず、思いっきり楽しんでください。
近隣のお客様から
シャッターを取り壊して、玄関を
造ってほしいと依頼がありました。
毎日のように、このような問い合わせが
ございます。 「感謝です」
玄関横に窓も開口しましたので
部屋があかるくなり、大変よろこんで
いただけました。
外壁の色もお気に入りです。
玄関は、すこし引っ込めましたので
の日も濡れることがありません。
もちろん、玄関網戸も標準完備です。
2016.3.16
近所のリフォーム工事の完成です。
木目の天井を白くして明るく仕上がりました。
何事も下地が大事です。
新築の時に、穴を開けられて、隠すために化粧板の上に
クロスを張っていたのが、垂れてきてました。
畳、障子、襖も張り替え、
すっきりと一新しました。
あおい畳が気持ちいいですね。
大変喜んで頂きました。
chiaki M
2016.3.16
新築工事進行中・・・
断熱工事の準備中です。
アクアフォームの材料をかくはんし
コンプレッサーで吹付します。
中では、養生中です。
吹き付ける前に、配管 配線
は、全て打ち合わせ通りの
確認をすませています。
防蟻工事も完了ずみです。
屋根裏から吹付開始です。
水で、反応して発泡するので
隙間なくつまっていく様子が、
見た目にも、暖かく感じます。
どんどん、吹付がすすんで
見た目だけでなく、本当に
暖かくなってきました。
仕上がりが、たのしみです。
nori
2016.3.15
改修工事進行中・・・解体が終わり
次のステップです。
経年劣化した配管は、使えないので
新しい排水管を仕込む穴あけ作業です。
穴開け完了です。
部屋内の計画に沿ってまた、外廻りにも
配慮して、位置を決めます。
窓もずいぶん、動きが悪いので
取り替えることにしました。
早速、採寸です。 どんなふうに
変わっていくか楽しみですね!
次回、報告させていただきます。
nori